TOP > 試行事業 > 概要 > (参考)平成19年度大学評価研究委託事業について

文部科学省大学評価研究委託事業

(参考)平成19年度大学評価研究委託事業について

1.事業の背景・目的

国際的な通用性、信頼性のある高等教育の質を確保するため、自己点検・評価、認証評価等の各般の制度は極めて重要な役割を担っている。

認証評価(機関別、専門職大学院専門分野別)については、それぞれ複数の評価機関の創意工夫による多元的な評価が行われ、自己点検・評価については、適正な評価項目等による評価が行われ、これらの評価結果等を、大学等自らが教育研究活動の質の維持・向上に資することが重要である。

このため、機関別評価、分野別等評価における具体的な評価基準・評価方法等に関する参考となる多元・多様な事例を集積・提供し、大学等が利活用することにより、自ら行う自己点検・評価の一層の充実を図るなど、大学評価の質の向上に結びつけることを目的とする。

2.事業の概要

(1) 対象とする事業

認証評価機関、認証評価を行おうとする機関、大学等、学協会等を対象として、機関別評価、分野別等評価における評価基準、評価方法、判定基準等の検証・参考となる事例の集積・提供、評価員の研修方法の検証・研究開発などを行う事業。

3.平成19年度「大学評価研究委託事業」採択一覧 (申請:17件、採択:13件)

文部科学省ホームページ

1)
財団法人大学基準協会、専門分野別評価システムの構築―学位の質保証からみた専門分野別評価のあるべき方向性について―
2)
財団法人日弁連法務研究財団、法科大学院評価・判定基準のあり方の研究―「法曹に要求されるマインドとスキル」とその養成方法
3)
NPO法人ABEST21、多元・多様な事例の集積・提供と国際的な認証評価システムの構築
4)
NPO法人国際会計教育協会、会計大学院認証評価のトライアル評価等を通した評価方法のモデル構築
5)
NPO法人日本助産評価機構、助産専門職大学院の評価のための評価員研修及び試行評価等の実施
6)
国立大学法人東京農工大学、技術経営系専門職大学院(MOT)の認証評価制度の開発および認証評価機関の設置
7)
日本教育大学協会、教職大学院認証評価機関設立のための調査研究
8)
社団法人日本薬学会、薬学教育(6年制)第三者評価実施システムの構築に関する研究
9)
学校法人龍谷大学、公共政策系人材育成にかかる地域認証評価システムの構築に関する研究
10)
全国助産師教育協議会、大学における助産実践能力の育成と到達度に関する助産教育評価研究
11)
日本技術者教育認定機構、理工農系を中心とする大学等分野別評価方法の高度化と普及事業
12)
日本看護系大学協議会、看護学専門領域の評価基準・評価体制の開発研究事業―看護系大学・大学院の質向上システムの構築を目指して―
13)
学校法人東海大学、大学における教育研究活動の質の維持・向上に資するための分野別等評価の研究


前のページに戻る

ページトップへ