会員校の方へ
会員校限定の情報や
要項・ガイドラインなど
会員校専用
ページログイン
高度実践看護師教育課程について
災害支援について
オープンキャンパス応援サイト
見解・声明等
FDミニマムシリーズ
専門職大学について
看護学教育における倫理綱領
一般財団法人 日本看護学教育評価機構(JABNE)
看護職の方へ
最新の看護界の情報・
知識の提供、申請など
高度実践看護師情報(CNS/NP)
今月の注目!看護系大学の教員
専門職大学について
看護職を目指す
高校生・社会人の方へ
看護系大学の検索や
看護系大学のことがわかるQ&Aなど
ザ・データベース・オブJANPU
看護職を目指す前に知っておきたいこと
看護系大学Q&A
オープンキャンパス情報
オープンキャンパス検索
オープンキャンパスカレンダー
今月の注目!看護系大学の教員
新着情報
一覧を見る
2025/04/28
【情報提供】看護系技官の採用案内(令和7年8月1日採用)が厚生労働省ホームページに掲載されました
2025/04/22
【プログラム・対象者追記】看護学教育モデル・コア・カリキュラム令和6年度改訂版 Appendixの理解と活用(2025年4月28日(月)16時)
2025/04/21
【情報提供】「特定行為に係る手順書例集」の厚生労働省ウェブサイトへの掲載について
2025/04/16
【ご報告】自民党看護問題対策議員連盟に要望書を提出しました 2025年4月16日
2025/04/14
看護系大学における「多職種連携教育・テクノロジー活用教育」 に関する実態調査 ご協力のお願い(日本学術会議健康・生活科学委員会ヘルスケア人材共創に向けた看護学分科会)
2025/04/11
【ご案内】看護学教育モデル・コア・カリキュラム令和6年度改訂版 Appendixの理解と活用(2025年4月28日(月)16時)
2025/04/07
【情報提供】小倉一春大学院教育(国際看護)奨学金のお知らせ(日本看護協会)
2025/04/03
【ご報告】文部科学大臣に要望書を提出しました 2025年4月3日
2025/04/01
【重要】2025年度電子名簿の作成のお願い(依頼)
一覧を見る
セミナー・シンポジウムの
お知らせ
一覧を見る
2025/04/22
【ご案内】第15回 医療職のための統計セミナー「何度でも学びたい量的研究に必要な基礎知識」オンラインセミナー(6月28日(土)・7月19日(土)) (一般財団法人厚生労働統計協会)
2025/04/14
【情報提供】亀田医療大学大学院看護学研究科博士後期課程DNPコース開設記念キックオフシンポジウム(2025年8月30日(土)13:00~15:30)
2025/04/14
【情報提供】令和7年度看護系大学教員向けレベル別FD研修プログラム(千葉大学大学院看護学研究院附属看護実践・教育・研究共創センター)(2025年4月30日(水) 申込締切)
2025/04/10
【情報提供】2025年度「看護管理塾」のご案内(全10回 第1章:5月10日(土))(主催:聖路加国際大学看護リカレント教育部)
2025/02/19
【情報提供】メタバースイベント「新人看護職の皆さん ちょっとブレイクしませんか?~山田ルイ53世とStep by Step~」(2025年3月4日(火)20:00~21:00)(日本看護協会:厚生労働省 新人看護職員等の就業継続支援事業)
2025/02/12
【情報提供】(5月新規開講)履修証明プログラム「ケアイノベーションコース」のご案内(主催:聖路加国際大学 看護リカレント教育部)
2025/02/12
【ご案内】2025年3月1日(土)第3回理論看護研究会「つくる・つかう・つたえる」Zoom開催(主催:理論看護研究会)
2025/02/06
【ご案内】連続シンポジウム「APN制度を推進するための看護系学会のネットワークづくり」 (2025年3月16日(日))(主催:日本看護系学会協議会 APN制度推進委員会)
2025/01/07
【ご案内】第14回 医療職のための統計セミナー「 実施する前に知りたい社会調査の基礎」 オンラインセミナー(3月8日(土)) (一般財団法人厚生労働統計協会)
一覧を見る
看護系大学に関する
実態調査
過去の集計結果はこちら
JANPU ホームページ
活用ガイドブック
会員校専用ページ
ログイン
ナースプラクティショナー
(JANPU-NP)
資格認定審査要項
高度実践看護師関連
教育課程について
高度実践看護師情報
災害支援
情報と知識の提供
防災マニュアル
指針2022
オープンキャンパス
応援サイト