2024/09/13
一般社団法人 日本看護系大学協議会会員校
代表者(=社員) 各位
■依頼文書1011kikankyouinNo52
平素より日本看護系大学協議会の活動にご理解とご高配を賜りまして誠にありがとうございます。
この度、JANPU高等教育行政対策委員会では、基幹教員に関する研修会を企画いたしました。
つきましては、会員校の教員・職員の皆様にご参加をお願いしたいと考えております。ご高配の程よろしくお願い申し上げます。
1.主旨
中央教育審議会の2040年に向けた高等教育のグランドデザイン答申を踏まえた「令和4年度大学設置基準等の改正」において、従来の専任教員から「基幹教員」となり、各大学・学部で「基幹教員」を特定し情報公開することとなりました。
総合大学、単科大学など大学の形態や各大学・学部の状況において、いかに基幹教員を特定し、基幹教員数を算定するのか、またいつまでに何を情報公開するのかなど、差し迫った問題となっております。
基幹教員に関する研修会は2回目となりますが、今回の研修会では、文部科学省のご担当者からの制度説明に加え、会員校の皆さまからの個別の状況を踏まえた質問に答えるプログラムとし、実質的な大学運営に資する機会を提供したく、本研修会を開催いたします。
2.日時:2024年10月11日(金)14:00-15:00(60分)
3.開催方法:Zoom ウェビナーによるオンライン開催
※参加用URLにつきましては、お申込みいただいた方に前日までにメールでお送りいたします。
4.参加費:無料
5.対象者:JANPU会員校に所属する教員・職員の皆様
6.申込方法と申込期日:10月4日(金)
申込方法:下記のGoogleフォームから直接入力してお申込みください。
https://forms.gle/7xXcdCRikaZEUYvQA
7.「基幹教員」に関する質問を事前にお知らせください。
基幹教員に関して具体的な質問がある場合は、上記申込用のグーグルフォーム内の「5」にご記入ください。文部科学省の講演者に事前に質問内容を伝え、研修会当日に回答していただきます。大学名等は伏せて司会進行させていただきます
8.プログラム
14:00~14:05 開会の挨拶
高等教育行政対策委員会委員長 麻原きよみ(大分県立看護科学大学)
14:05~14:25 基幹教員に関するご講演
講師:文部科学省高等教育局 大学教育・入試課 専門職 嶝口湧士氏
14:25~14:45 各大学からの事前質問と回答
14:45~14:55 全体に関する質疑応答
14:55 閉会の挨拶
日看護系大学協議会 常任理事 鎌倉やよい
司会進行:高等教育行政対策委員 岸恵美子(東邦大学)、加藤典子(大分県立看護科学大学)
■問い合わせ先
一般社団法人 日本看護系大学協議会(JANPU事務局)
電話:03-6206-9451(連絡対応時間 9:30-16:30)
E-mail:office@janpu.or.jp
一般社団法人日本看護系大学協議会
高等教育行政対策委員会委員長 麻原 きよみ